化粧も顔つきも口調も全く仕事を感じさせない態度で、実に素晴らしい。
2021年1月2日土曜日
2020年6月20日土曜日
2020年5月30日土曜日
クリムゾンと山口恵梨子
2人は全くの無関係だが、同日にYoutubeチャンネルを開始したので、勝手に推移を比較して遊んでいる。
- https://www.youtube.com/channel/UCh8HNjk3pFqgGS5DGJRW56Q
- 登録者10,000
- 再生数60,000
- https://www.youtube.com/channel/UCoGxk6_LJqsk9Bo5FeWNbMg
- 登録者5,000
- 再生数10,000
個人的には山口恵梨子も登録者1万前後だろうと予想していた。彼女は全国的な露出を既にしているし、将棋に関わらず、幾らか大衆娯楽の分野でも知られているから。しかし、結果は以上である。その理由を考えた。
クリムゾンは職業と需要と動画の内容にずれが無い。ある程度の視覚的な馬鹿げた娯楽性も維持している。しかし、山口恵梨子は将棋という分野と、それに関する自身の能力を前提としていて、職業上は正しいが、消費者が彼女に求めてるのは売女であって、分野に関する知能ではないという事。
初動で将棋のためにやると明言してるにも関わらず、ゲームや私生活に関する要望コメントが乱立している、彼女のやりたい事と、彼女にやらせたい事の温度差が絶対零度から沸点まで開いてる不幸。
彼女の需要は間違いなくある。一時期は過労で倒れるのではないかと思うほど本番で疲労を隠しきれてない事もあった。
彼女の商品価値は顔や声が一部を担っているのは間違いないが、彼女の知識や機転などもまた、間違いなく彼女の価値であるが、どうやらファンを自認してるだろう消費者すら、おおよそそんなものに価値を見出していないようで、彼女に同情する。
2020年5月27日水曜日
山口恵梨子 Youtubeチャンネルを開始
しかし、恐らくコロナによる仕事の軽減や、結局は広告として相乗効果があると理解して始めたようだ。
2020年5月9日土曜日
2020年5月1日金曜日
山口恵梨子の笑顔よりまぶしい佐藤天彦の背景
昨日の中村桃子に続いて、今日が聞き手だった山口恵梨子。
慣れた人相手に大きく笑うか、仕事として愛想笑うか、いずれにせよ仕事が出来るだけに見慣れた表情になるが、今回は自宅からカメラだけを前にしてるせいか、無意識には緊張してないのか、彼女が目だけをゆるめて笑うところは初めて見た。
2020年4月30日木曜日
中村桃子の表情を堪能できる自宅「聞き手」配信
ちょいちょい左眉をあげて一瞬砕けて見せるのは、これまでの「The 仕事」番組では見られない要素だった。
今回の番組に限らず、COVID-19沈静化した後も、もはや番組が提供したカメラとマイクと簡易照明を自宅配信という事も増えるかも知れない。
公式戦ならともかく、見せるための対局(解説/聞手)の場合には、ある程度は砕けていた方が視聴者には良いし、コスト面も良いだろう。
ただし、不意の問題が起きた時の対応が不可能な場合がありえるから、金がある媒体があえてやる必要はないのだろうけど。
2020年4月9日木曜日
2020年3月31日火曜日
【山口恵梨子】4月8日19時からYoutubeで指導対局をライブ配信
急遽やる事になりました😊太地先生が2800点超の方に角落ちで勝たれている指導動画を観て震えています。知ってはいたけれど強すぎる。大変申し訳ないですが、申し込み時の手合いの参考になってないです😇
— 山口恵梨子 (@erikoko1012) March 31, 2020
私の指導対局は易し目です。動画なので話しながら指すと思います。ご応募お待ちしております^^ https://t.co/C3ftxEgvs3
2019年11月5日火曜日
2019年10月26日土曜日
2019年10月24日木曜日
山口恵梨子 11月2日のeスポーツ解説は「デコだし袴」の模様
11月2日(土)の午前3時からテレ朝にて放映されるシャドバ番組にグラマスを取った女流棋士として出演させて頂きます。プロリーグ初開催から楽しく観ていたので幸せな時間でした☺️自分で盤面考えた上でグラマスの先輩方に教わって臨んだのですが難しかったです😂ぜひ観て下さい✨https://t.co/YXLmPluST0
— 山口恵梨子 (@erikoko1012) October 24, 2019
シャドバ愛溢れすぎな女流棋士の山口恵梨子さんと友田くんとテレビ朝日初となるeスポーツの中継番組をやります!
— 元朝日放送 平岩康佑 (@kouhiraiwa777) October 24, 2019
シャドバを知らない視聴者さんに向けて丁寧に解説しておりますが、シャドバ史上初の面白い企画もあるので熟練プレイヤーなみなさんもぜひご覧ください!https://t.co/ZR7VvJTqUz pic.twitter.com/onucNxRNAP
山口恵梨子女流二段、昨日のハロウィンイベントの実行委員、本日のAbemaTVの聞き手、お疲れさまでした! pic.twitter.com/7JBm4sjTUu
— 岡 稔 (@donsokunoyose) October 24, 2019
山口恵梨子 - 11月2日 eスポーツ番組で解説出演
🔥地上波📺放送します🔥— eスポーツ広報|キタムラ ルミ (@kitamurarumi) October 23, 2019
対戦カードは「よしもと Libalent」vs「AXIZ」😎
進行&実況/平岩康佑さん
解説/友田一貴さん
解説/山口恵梨子さん
国内最大級のeスポーツブランド「RAGE」テレビ朝日 地上波でeスポーツプロリーグ「RAGE Shadowverse Pro League」の初放送が決定https://t.co/40lHgGNxqV
山口恵梨子が聞き手 - 【竜王戦】広瀬章人(竜王)vs豊島将之(名人) - 第32期/第2局/2日目 - abema.tv
- 【キャスト】
- 広瀬章人 竜王
- 豊島将之 名人
- 解説者:行方尚史 八段
- 解説者:高見泰地 七段
- 聞き手:山口恵梨子 女流二段
- 聞き手:長谷川優貴 女流二段
2019年10月22日火曜日
2019年10月19日土曜日
山口恵梨子と塚田恵梨花「将棋女子お茶会」参加者による2ショット写真
将棋女子お茶会イベントお越し頂きましてありがとうございました!楽しく過ごさせて頂きました😆🎶将棋イベントがもっと身近に感じて頂ける足掛かりになっていたら嬉しいです✨またお会いできますのを楽しみにしています🌸実行委員のお二方にご尽力頂き感謝しています。ありがとうございました!! https://t.co/xlkwqBhdbX
— 山口恵梨子 (@erikoko1012) October 19, 2019
今年最大の失敗は「木村一基」王位の「観る将ナイト2019」に行けなかった事
- 初タイトル奪取の木村一基王位、帰宅しての一言目は「泣かされちゃったよ」「おめでとう」で乾杯! 「観る将ナイト2019」レポート
- こんなイベントあったの知らなかった。
知ってたら絶対に行ってたのに。
写真も文章も見る限り、いい顔してるし発言も相変わらずだし。
これに行けなかったのが今年最大に失敗かも知れない。 - 異常なほど住民が早死にする街「グラスゴー」は一体なぜ生まれてしまったのか?
- 仮に、日本に人類が到達したのが3万年前として、そこから数えても3万年分の生活環境と、数百年の生活環境のどちらに人類が対応してるか明らか。
- コロンビア首都の鉄道プロジェクト、中国企業体が40億ドルで落札
- つい先日第7回 アフリカ開発会議(TICAD7)があったばかりなのに。
- 1億頭のブタが消えた 中国でいま、何が…
- バルセロナ抗議デモ4日目、独立派と警察の衝突続く
- 警察発表で2万5000人。
- 「海獣の子供」アニメ制作会社の社員、未払い残業代求めて提訴「やりがい搾取、ごまかされないで」
- どの程度かと思ったら、ほぼ年収相当の未払い約535万円。
- 5億年前の「行進」 化石発見、最古の集団行動か
- 『Return of the Obra Dinn』作者・ルーカス・ポープ氏と翻訳者・福市恵子氏が極上の推理アドベンチャーの秘密を明かす
- 『冴えカノ』加藤恵と『デアラ』時崎狂三が浮世絵に……!? 10月20日より先着200枚限定で販売開始
- 絵自体は奇麗だけど、顔が今の絵柄で、衣服などが現代の主流じゃないもので江戸的にも現代的にも「浮世絵」と言えるのだろうか?
- 電池の種類
- 東大、光量子コンピュータに進展 大規模な「量子もつれ」を生成、常温・省スペースの量子計算へ
- 天才・藤井聡太七段(17)39手詰を読み切って糸谷哲郎八段(31)に勝利 佳境の王将戦リーグ
- プロだと詰みまで行かず形成で終局する場合が多いけど、羽生がプロになって以降、全体で何手詰みで終局してるのか中央値(統計)は無いのだろうか?
- 東京・池袋母子死亡事故 元院長がパーキンソン症候群だった疑い
- だからと言って許されるものではない。
- 「日本が沈没させた」北の主張に水産庁、事故発生時の13分動画公開
2019年10月15日火曜日
山口恵梨子 - 【動画】台風19号の時に聞き手だった「竜王戦 第1局」
当時ニコニコもAbemaも台風により解説が中止。
不断はやらない将棋配信で結果的に読売の1人勝ち。
出演者次第ではYoutubeで数字もとれる事がわかったのだし、棋譜なども含めて禁止せずに数字とってる在野のような形で自分達が配信したら良いのに。
この動画も、山口恵梨子で検索しても題名や情報に名前が無いから表示されず、臨時配信も翌日になって気づいた。
本日竜王戦現地大盤解説会は中止という公式Twitterをリツイートさせて頂きました。皆々様の身の安全を願っております。将棋プレミアムの放送、そして現地のプレミアム解説会は実施されております。誰もが怪我なく終えられる事を信じて現地聞き手がんばります! pic.twitter.com/KEDFZXkWYM— 山口恵梨子 (@erikoko1012) October 12, 2019
先程無事に帰宅できました。竜王戦第1局ご観戦頂きましてありがとうございました。最後までどちらが勝つかわからない大熱戦でした。帰り道、空きビンや植木鉢が道に転がっておりました。皆々様どうぞ身の安全の確保につとめて過ごされてください。台風が少しでも早く過ぎ去るよう祈っております。— 山口恵梨子 (@erikoko1012) October 12, 2019