2019年10月21日月曜日
2019年10月18日金曜日
映画「ジョーカー」海外売り上げは「ダークナイト」を超えそう
『ジョーカー』国内興収20億円、わずか12日間で突破 ─ 週末ランキングは2週連続No.1、コミック映画として7年ぶりの快挙
日本でも好評なジョーカー。
boxofficeの数字は以下。
バットマンもノーランも肯定派の自分としては、日本でジョーカー好調なのは嬉しいが、これを見て喜んでる連中は、2008年に壹体なにをやってたんだよ!
と複雑な気持ち。
両作のアメリカ内比較は、The Dark Knightが異常なのもあり倍近い差がある。
しかし、海外売り上げは、現在の数字を見る限り、Joker (2019)が勝ちそう。
スコセッシは間接的にジョーカーに寄与してる。
ノーランは、現在のアメコミ大流行をダークナイトで起爆した。
いずれもスコセッシ&ノーランほか著名監督、テレビへの「フィルムメーカー・モード」搭載を支持 ─ クリエイターの意図した映像を自動で再現など温故知新の作家であり、Side by Sideなどでも意見が一致している2人で業界の中心人物がDCを支えてるというのは胸熱。
日本でも好評なジョーカー。
boxofficeの数字は以下。
- Joker (2019)
- Foreign:$392,900,000
- The Dark Knight
- Foreign:$469,700,000
バットマンもノーランも肯定派の自分としては、日本でジョーカー好調なのは嬉しいが、これを見て喜んでる連中は、2008年に壹体なにをやってたんだよ!
と複雑な気持ち。
両作のアメリカ内比較は、The Dark Knightが異常なのもあり倍近い差がある。
しかし、海外売り上げは、現在の数字を見る限り、Joker (2019)が勝ちそう。
スコセッシは間接的にジョーカーに寄与してる。
ノーランは、現在のアメコミ大流行をダークナイトで起爆した。
いずれもスコセッシ&ノーランほか著名監督、テレビへの「フィルムメーカー・モード」搭載を支持 ─ クリエイターの意図した映像を自動で再現など温故知新の作家であり、Side by Sideなどでも意見が一致している2人で業界の中心人物がDCを支えてるというのは胸熱。
登録:
投稿 (Atom)